接待で使える! 寿司屋のテーブルマナー5選
2018/05/08
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
回転寿司が増えたこともあって、寿司屋に行く機会が増えた人は多いと思います。
下の記事のなかでも記載しましたが、実際に回転寿司の数は増加すると予想されています。
今から30年以上前は、寿司と言えば高級な食べ物で、なかなか寿司を食べる機会自体が少なかった。
もちろん今でも、高級なお寿司屋さんは存在します。ただ高級店に足を運ばなくても、すしざんまいでも十分に美味しいお寿司を食べることができるようになりましたね。
そこで、今回はお寿司屋さんに行く機会が増えた方が多いと思うので、お寿司屋さんのテーブルマナーについてお話します。これさえも知らないと、接待ではアウト。
Contents
接待の常識!寿司屋のテーブルマナー
フレンチのテーブルマナーや和食のテーブルマナーなど、食べ物によってテーブルマナーは違います。
もちろんお寿司屋さんにもテーブルマナーはあります。
お寿司屋さんでの大切な接待や、婚活・デートで恥ずかしい思いをしないためにも基本的なマナーはマスターしておいても損はないはず。
それでは早速、お寿司屋さんのテーブルマナーについて確認。
カウンターの上座はどこか?
MTGなどのビジネスシーンだと、入り口から一番遠い席が上座です。
それでは寿司屋のカウンターの上座はどこか?
寿司屋のカウンターの上座は、お酒をついでもらいやすい席が上座です。
2人の場合は左側、3人の場合は真ん中がお寿司屋さんのカウンターの上座です。
箸で食べるか、手で食べるか?
これに関しては、正解はないようですが、カウンターに座った場合は手でお寿司を食べてもかまいません。
ただ、高級店など、あらたまったお店では箸を使ってお寿司を食べたほうが無難とされています。
箸で食べるか、手で食べるかに関連して、ピザを手で食べるか、ナイフとフォークを使って食べるかという疑問があります。
ナポリ発祥のピザは、豪快に手で食べてもOKです。
ただお寿司と同様、レストランなどあらたまったお店では、ナイフとフォークを使って食べた方がスマートになります。
お寿司はどの順番で食べるか?
お寿司を食べる順番に、マナーなどは特にありません。好きなネタから食べるのもアリと言えば、アリです。
ただ、お勧めとされている順番はあります。それは、
白身魚→光り物・赤身→味の濃いもの、脂ののった魚→巻物や玉子
の順番です。少しづつ味の濃いネタを食べて、最後はかっぱ巻きなどの巻物などで口をさっぱりさせます。
お寿司以外でもそうですが、最初から脂っぽいものを謂のなかに入れてしまうと、その後の胃のパフォーマンスに影響がでしまうので、十分に食事を楽しみたいときは脂っぽい食べ物は後回しにすべきかも。
醤油はどこに付けるか?
もちろん醤油はゴハン(酢飯)につけるのではありません。
ゴハンにではなく、ネタに少しだけ醤油をつけます。
大量に醤油をつけるとネタの味がわからなくなるだけでなく、酢飯が落ちてしまって、見苦しくなることがあるので、大切な場面では注意!
軍艦巻はどうやって食べるか?
個人的に軍艦巻は、まず醤油を付けずに食べます。そうするとネタ本来の味が良くわかると思う。
ただ醤油を付ける人も多いはず。
軍艦巻に醤油を付ける場合は、まずガリに醤油を付け、軍艦巻きのネタにちょんちょんと醤油を付けると上手に食べられて、しかも上品に見えると言われてます。
お寿司屋NG集
お寿司屋のテーブルマナーについて説明した最後に、お寿司屋でのNGについてご紹介します。
専門用語の乱発
あがり、おあいそ、むらさきなどの専門用語を乱発して、通のフリをすると嫌われるようです。
あがり→お茶
おあいそ→会計
むらさき→醤油
タバコ
繊細なお寿司のネタに悪影響があります。これは他のお客に迷惑がかかるので避けるべき。
酢飯とネタを別々に食べる
間違っても、接待などで酢飯とネタを別々に食べないでください。
接待に失敗して、お仕事をいただけない可能性が生じます。
この記事が気に入ったら、シェアして頂けると嬉しいです!
レコメンド
- 1
-
飲食店の経営力を向上させるための財務コンサルティング
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
飲食店のポジショニング・マップ このポジショニング・マップについて簡単に説明しま ...
- 2
-
【保存版】日本政策金融公庫の融資を99%通した単純な9つの秘訣!実際に1000万借入れたコツ
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
起業したり、新規事業を開始する場合には融資・借入を望む方も多いことでしょう。資金 ...
- 3
-
飲食店経営における管理会計とKPIのキホン
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
誤解の多いところですが、会計には3種類あります。 その3つの会計とは、財務会計、 ...
- 4
-
【管理会計】飲食店の価格戦略~値下げが販売量に与える影響は?
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
飲食業に限らず、どの業種でも商品や、サービスを「いくら」に設定するかは簡単なこと ...
- 5
-
【管理会計】撤退戦略として閉店すべき店舗の判断基準は?
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
上場企業以外のほとんどの企業は、主に税務会計ベースでF/S・決算書を作成している ...
Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/0/knowledge/web/food-doctor.jp/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524