セミナー情報
2018年2月21日開催セミナー(無事終了)
2月21日は、以下の内容でセミナーを開催致しました。
※ 第1部については弁護士森下先生にご担当して頂きました。
2018年2月21日のセミナー内容
第1部(45分)契約書の作成、修正の仕方
・契約書が何故重要か
・契約書の作成のポイント
・契約書の修正のポイント
第2部 (45分)失敗から学ぶ資金調達の定石
・金融機関とVCの違いと特徴
・無担保無保証の融資制度
・資金調達で失敗する経営者の共通点
・データでわかる伸びる会社の特徴
・事業開始前のチェックリスト
・資金調達するための事業計画書5つのポイント
・融資担当者のホンネ
・融資審査の際に用意するもの
・資金調達で成功するための審査における5つのポイント
セミナー開催歴
このときは上場企業の融資担当者や中堅企業の財務部長、中小企業経営者、個人事業主の方々のご参加がありました。
また後日、セミナーに参加して頂いた方から、無事に資金調達できたとのご連絡も頂きました。その方のコメントをご紹介します。
セミナー内容 2016年7月27日実施済
第一部 (45分) 資金繰りをラクにする融資と節税
・無担保、無保証、低金利の融資制度
・融資を引き出す事業計画書の書き方
・資金繰りをラクにする補助金
・ここでしか言えない悪い会社の危ない節税方法 etc
第二部 (45分) 助成金手続のプロが教える、助成金受給のポイント
・なぜ助成金という制度があるのか
・助成金を貰うためにしなくてはならないこととは?
・最近の助成金事情
・今お勧めの助成金とは? etc